
旬の果実のおいしさがたっぷり!パンにぴったりなフルーツジャム6選
秋といえばおいしい果物がたくさん実る季節。果物は生で食べてもおいしいですが、パンに添えるならやっぱりジャム! 実は、日本のジャム発祥地が軽井沢とい...
秋といえばおいしい果物がたくさん実る季節。果物は生で食べてもおいしいですが、パンに添えるならやっぱりジャム! 実は、日本のジャム発祥地が軽井沢とい...
昔ながらの下町の風情が漂う日暮里。駅から少し歩くと見えてくるのは、古民家をリノベーションした複合施設『上野桜木あたり』です。 入ってすぐの場所にビ...
武蔵野音楽大学と日本大学芸術学部、武蔵大学。3つの大学と庶民的な住宅街が共存する街、東京都練馬区江古田。 駅から伸びる活気ある商店街を抜けると、現...
かつて東横線が走っていた線路の跡地。新たに登場した緑あふれる代官山のランドマーク『LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)』。その散策路を歩く...
これまでさまざまなパン屋さんを紹介してきましたが、その中でも特に個性豊かなパン屋さんが揃うのが世田谷区。 今回は、ちょうど2015年10月3日・4日に「世...
パリでは「パン屋さんはその街の人たちが作る」と言われているそうですが、今回紹介する『fig(フィグ)』は、まさに街と子どもたちに支えられ、一緒に成長してきたパン...
バターや卵をたっぷり使ったクロワッサンなどのリッチなパンを表す、ヴィエノワズリー。その専門店がこの夏、自由が丘に初出店いたしました。その名も『RITUEL pa...
世田谷区の郊外、豊かな緑が広がる国立成育医療センターの道向かいにある『バインミー ăn di(アンディー)』。 ベトナムのサンドイッチ、バインミー...
渋谷のざわめきを抜けた場所にある渋谷区神山町。大使館も多く、外国人観光客もたくさん訪れる静かな場所です。 スタンドから漂うコーヒーのいい香りに足を...
日本の食卓の定番パンと言えば食パンですが、フランスの定番パンはバゲットやクロワッサンです。でも、実はフランスでもこの時だけは必ず食パン(フランス語でパン・ド・ミ...