
吉祥寺の文房具店『36 Sublo』で見つけたフランス生まれの紙のお香
住みたい街としても人気の街、吉祥寺。そこには、雑貨屋さんや洋服屋さん、商店街などたくさんのお店があり、平日でも多くの人で賑わっています。今回はそんな吉祥寺にある...
住みたい街としても人気の街、吉祥寺。そこには、雑貨屋さんや洋服屋さん、商店街などたくさんのお店があり、平日でも多くの人で賑わっています。今回はそんな吉祥寺にある...
夜8時くらいまで日が伸び、すっかり春夏気分が高まってきたパリ。しかし「あれ?いつもと違うぞ?」というものが今のパリの風景の中にあります。 ...
母の日に贈るギフトと言えば、お花。せっかくお母さんに気に入ってもらえそうなお花を選んだのなら、それに合う花瓶も贈ってみませんか? 飾ってもらうシーンも含め...
ケバブ、ガレット、フォー、クスクス、レバノン料理など「フランス料理だけじゃないパリで楽しむべき異国料理やB級グルメたち」を色々と紹介してきましたが、今日はピタパ...
フランスのお菓子と言えば、マカロンやエクレア、カヌレなどさまざまありますが、パリブレストというスイーツはご存知でしょうか? リング状のシューにクリームがサ...
フランスを始めとしたヨーロッパを中心に、手紙の封やハンコとして使われてきた「シーリングワックス(蝋封)」。当時は本物の重要書類であることの証明と、未開封であるこ...
フランス人の大〜好きな「クレーム・シャンティ(=シャンティー・クリーム)」ってご存知でしょうか?甘いデザートが大好きなフランス人が、ケーキやフルーツやクレープに...
以前、とのさんの記事で紹介されていたレバノン料理。ヘルシーでおいしいことからパリの人たちに大人気と紹介されていましたね。今回は東京でもレバノン料理を気軽に楽しめ...
シンプルなアイテムを、さらりと着こなすのがお得意のパリジェンヌたち。カジュアルなアイテムを合わせながらも、どこかフェミニンな印象を残したパリジェンヌのスタイリン...
最近はデジタルカメラやスマートフォンで写真を撮ることが多くなりました。でも、たくさん撮っても意外と見返したり、プリントする機会ってないもの。せっかくの思い出をき...