
パリのマルシェが戻ってきた!ロックダウン緩和後、日常を取り戻しつつあるパリ
フランスでは、5月11日月曜日に約2ヶ月のロックダウンが解除され、ようやく少しずつ日常が戻りつつあります。 美術館やコンサートホール、イベント会場など、人...
フランスでは、5月11日月曜日に約2ヶ月のロックダウンが解除され、ようやく少しずつ日常が戻りつつあります。 美術館やコンサートホール、イベント会場など、人...
フランスで生まれた総合美容専門店『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』では、自然素材にこだわり、アルコールやエタノールを使用しない水性香水や、お肌の悩みやタ...
最近、都内でもみるみる気温が上がってきて、早くも夏の装いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。日本に戻ってきてみて、コンビニの便利さに日々助けられています。数...
在宅ワークなどおうちで過ごす時間が生活を見直すきっかけになった方も多いのではないでしょうか?今回は、PARISmagで連載や執筆、撮影を担当してくださっているP...
今回はフランスの国民的お菓子「フラン」をご紹介したいと思います。フランス菓子で人気のものはたくさんありますが、フランはフランスの家庭で愛されているお菓子の1つで...
メロン、マンゴーなど、初夏にはさまざまなフルーツが出回るようになりますね。そんな季節のフルーツを存分に味わうフルーツサンドの楽しみ方を紹介したいと思います。 ...
約1ヶ月半、ロックダウンが続いたフランス。外出理由を記した許可証を持って歩かなくてはならず、違反したら罰金というように日本よりもはるかに厳しい外出制限となってい...
NHKのEテレで放送中の『365日の献立日記』という5分間の料理番組をご存知ですか?昭和の名脇役として知られる女優・沢村貞子さんが26年半毎日綴った『献立日記』...
いつも足りないと思っていた時間。いざおうち時間が増えると持て余している…という人も少なくないのでは?そんなときは、普段やらないようなことにチャレンジしてみること...
前回のコラムで書いたように、私の家族は3月下旬にパリに帰る予定だったのを延期して、日本に滞在しています。 2ヶ月以上留守にしてしまっているパリのお家がどう...