
再訪問!『ALMA』の食事系トゥルデニークでゆったりランチ♪
こんにちは!パン野ゆりです。今回は、前回のパリ訪問の際に訪れた『ALMA(アルマ)』に再訪問!『ALMA』はチェコの巻きパン「トゥルデニーク」がパリでも食べられ...
こんにちは!パン野ゆりです。今回は、前回のパリ訪問の際に訪れた『ALMA(アルマ)』に再訪問!『ALMA』はチェコの巻きパン「トゥルデニーク」がパリでも食べられ...
ホットサンドはおいしいけれど、家で作るのは専用の器具が必要だし大変。でもお店で食べるならどこに行けばいいの?と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そんなと...
ボンジュール!パン野ゆりです!今回はパリ在住のお友達におすすめされたホットスポット『Les Grands Voisins(レ・グラン・ヴォワザン)』のパン屋さん...
「アンジェリーナのモンブラン」と聞けば、フランスに詳しくない方でも思い浮かぶほど、日本でも広く知られているのではないでしょうか。でも実は、『Angelina P...
今回、パンを求めてやってきたのは水天宮。実は、この地で長年愛され続けているパン屋さんがあります。一体どれほど長いのかというと、なんと大正時代から! ...
日本のサロンデュショコラへの出展などからもその実力が知られ、知名度が急上昇しているパティスリー『KARAMEL PARIS(キャラメルパリ)』。私自身もパリのお...
パリ最古の公園としても知られ、観光客のみならず地元の人達にも末永く愛されるチュイルリー公園前の通りには、モンブランといえばの『アンジェリーナ』や、芸術的なフルー...
最近増えている小麦粉にこだわっているパン屋さん。しかし今回ご紹介する『Seeds manBakeR(シーズマンベーカー)』ほど小麦粉にこだわっているお店はないの...
こんにちは!パン野ゆりです。パリ滞在中に、誰しもが必ず食べるであろうパン。 そう、クロワッサン! 私も過去130店舗程パリのクロワッサンを食べ歩きま...
「ニット」というと、冬に着るものという印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは、着るニットはもちろん、身につけるニット、持ち歩くニ...