
甘美なショコラの世界を堪能『ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房』
東京・日本橋。江戸時代からの職人文化が息づくこの街に、今年3月『ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房』がオープンしました。そう、フランス料理の巨匠アラン・デ...
東京・日本橋。江戸時代からの職人文化が息づくこの街に、今年3月『ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房』がオープンしました。そう、フランス料理の巨匠アラン・デ...
フランスのマルシェで見かけるグリルで焼かれるプレロティ(ロティサリーチキン)。日本で丸ごとのチキンというと、特別なディナーというイメージですが、フランスでは特別...
日本の蔵元とパリのレストランやバーが一緒になって日本酒のイベントをしたり、「フランス人によるフランス人のための」日本酒コンクールが開催されたりと、フランスで日本...
イギリス、フランス、日本…世界中の料理と食事が好きな女性たちが憧れる料理家レイチェル・クー。イギリスで生まれ、ロンドンの名門芸術大学を卒業後、パリの料理学校ル・...
オフィス街として、観光地として、そして日本の中心として、さまざまな人が行き交う東京・丸の内。今回訪れたのは、その中心の場所にある『パレスホテル東京』。最近、この...
最近、フレンチレストランやビストロはもちろん、和食店やスイーツ中心のカフェなど、ヴァン・ナチュールを楽しめるお店が日本にもずいぶん増えました。パリでもヴァン・ナ...
“アペロ”という言葉をご存知でしょうか。「食前酒、アペリティフ」の略称で、ディナーの前に軽くお酒を飲みながらおしゃべりを楽しむ時間を意味し、フランスの食文化にな...
全長800メートルもある日本一長いアーケード商店街で有名な武蔵小山。その賑やかな商店街からすこし外れた通りに、今年の5月『Eme エメ』はオープンしました。 ...
フランスの食卓に欠かせない調味料といえば、オリーブオイルやビネガー、塩、こしょう。食材そのものの味を楽しむことの多いフランスの食事は、これらの調味料でシンプルに...
世界一のワイン消費国フランスでは、白ワインよりロゼワインの方が多く飲まれているのをご存知ですか?また、アメリカでもここ数年、ロゼワインの売上...