
居心地のよい部屋づくり。本多さんが見たパリの収納とインテリア
インテリアや家具もおしゃれで、センス溢れる憧れのパリジェンヌたちのお部屋。実際にどんな収納をしているのか、どんなこだわりがあるのか気になるところ。そこで今回は、...
インテリアや家具もおしゃれで、センス溢れる憧れのパリジェンヌたちのお部屋。実際にどんな収納をしているのか、どんなこだわりがあるのか気になるところ。そこで今回は、...
東京・日本橋。江戸時代からの職人文化が息づくこの街に、今年3月『ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房』がオープンしました。そう、フランス料理の巨匠アラン・デ...
ジャーマン通りと呼ばれる場所があることをご存知でしょうか?その昔ドイツ人学校があったことからこの名がつけられた大田区大森にある通りで、今でも欧風の洋館が残るエリ...
寒い季節になると手芸やハンドメイドなどおうちでのんびりできる趣味を楽しみたくなるもの。編み物や手縫いなど自分でチクチク手を動かす時間も楽しい...
住んでいる人が最も少なくなり、観光客ばかりになるという夏休みのパリ。私たちは今年の夏休みのほとんどをパリで過ごしました。 今年は9歳になる親戚の子供がひと...
世界中の音楽が気軽に聴けるようになった昨今。さまざまな音楽をさまざまなシーンで楽しむことができるようになっています。もちろんフランスの音楽もより身近に耳にするよ...
赤、白、そしてロゼ。ワインは大きく分けるとこの3種類があります。まだまだ日本では、赤ワイン、白ワインが定番ですが、ロゼワインを専門に取り揃えたお店が中目黒と池尻...
パリ西部のブーローニュの森北部に広がる一帯に『アクリマタシオン庭園(Jardin d'Acclimatation)』という遊園地があります。 最近...
フランスのマルシェで見かけるグリルで焼かれるプレロティ(ロティサリーチキン)。日本で丸ごとのチキンというと、特別なディナーというイメージですが、フランスでは特別...
東京でもあちこちに支店を抱えるベルギー発のパン屋さん『Le Pain Quotidien(ル・パン・コテディアン)』。パリにも5店舗を構える大人気のお店で、オー...