
静かなるコミュニケーションが心を動かす。本好きに愛される古書店『百年』へ
吉祥寺駅北口から徒歩3分ほど。穏やかににぎわう通りに、創業から15年目を迎える古本屋さんがあります。その名も『百年』。アパレルショップの2階にひっそりと佇み、多...
吉祥寺駅北口から徒歩3分ほど。穏やかににぎわう通りに、創業から15年目を迎える古本屋さんがあります。その名も『百年』。アパレルショップの2階にひっそりと佇み、多...
「ショートケーキのいちごは最初に食べる?最後に食べる?」なんていう質問があるように、フルーツの中でもちょっと特別な存在でもあるいちご。春の訪れと共に、パティスリ...
「素敵なお店がオープンしてる!」友達グループに送信をタップする前にひと呼吸。今までみたいにみんなを誘って食事にでかけるのは、やっぱり気がひける。私たちの生活は、...
“おうちごはん”の機会が増え、自炊レシピのレパートリーに悩む方も多いのではないでしょうか?自炊の回数が増えると、だんだんと「この味付けに飽きてきたな」「またこの...
作者ゲオルグさんからアンさんへ贈られた小さな赤い手帳。そこには、後にリサとガスパールの原型となる茶色の生き物が描かれていました。ささやかな贈り物から始まった「リ...
最近よく耳にする「サスティナブル」や「社会貢献」という言葉。なんだか少し難しそう…と感じてしまうかもしれませんが、身近なところからはじめられることもたくさんあり...
おいしいものを食べて、おしゃべりをして、家族みんなで過ごすごはんの時間。何気ない日常だけど、しあわせなひとときです。“食育”という言葉もありますが、小さな頃から...
おうちでご飯を食べることが増えたいま、家族分の料理を毎日作るのはなかなか大変ですよね。だからといって、質素になりすぎるのも寂しい…。そんなときは、シェフの本格料...
チーズケーキ、プリン、フルーツサンド…。寒い日も、おうちから出ない退屈な日も、甘いものがあるとなんだか少しうれしい気持ちになったり。家で過ごす時間の多い今こそ、...
今年もチョコレートの季節がやってきました。ひと口でひとかけの向こう側を想像させるこだわりのチョコレート、かじった瞬間ワクワクが膨らむ変わり種のチョコレート、大切...