
昭和な食パン専門店、西荻窪『進藤製パン』の毎日食べたくなる絶品食パン
2018年5月、中央線のパン激戦区・西荻窪に新しいパン屋さんが登場しました。その名も『進藤製パン』。昭和から続く老舗かと思ったら、実は若き店主が初めてオープンし...
2018年5月、中央線のパン激戦区・西荻窪に新しいパン屋さんが登場しました。その名も『進藤製パン』。昭和から続く老舗かと思ったら、実は若き店主が初めてオープンし...
欧米ではポピュラーなサワードウブレッド。優しい酸味と小麦の甘みを感じるもっちりとした食感が特徴のパンです。シンプルな素材と手間暇かけた工程から生まれる深みのある...
今回訪れたのは東武東上線・東武練馬駅。ショッピングモールもあり、家族連れでにぎわう町です。旧川越街道が走る商店街を歩くこと7分。 一瞬、通り過ぎて...
今一番のトレンドフードといったらタピオカ!街には個性あふれるタピオカミルクティーのお店が軒を連ね、老若男女問わず大きなカップを持ち歩いている姿を見かけるようにな...
フランス生まれの菓子パン「Brioche(ブリオッシュ)」。上がぽこっと膨らんだ形が特徴的な「brioche à tête(ブリオッシュ・ア・テット=頭のついた...
食で旅する気分を味わえるお店を求めやってきたのは、西武池袋線江古田駅。ベトナムサンドイッチ「バインミー」を始めとしたベトナム料理を楽しめる場所があります。 ...
通勤、通学の賑わいも落ち着く朝10時。東急田園都市線の用賀駅北口から徒歩1分の場所にあるベーカリーの前には、整理券を求める人たちが近隣から集まってきます。今年6...
伝統を継承する浅草、そしてクールジャパンカルチャーの発信地である秋葉原。相反する魅力で外国人の観光客が増え続ける2つの街のあいだに位置する浅草橋に、新しくミニマ...
渋谷で長く愛されている『松涛カフェ』。実はいろいろと変化を遂げているのをご存知でしょうか?2018年7月にリニューアルオープンしたお店に伺い、オーナーの杉浦さん...
キャラさんモンドさん、カマンレモン、マチャダミアンパン…何かのキャラクターのようなネーミングのこの言葉、実はこれ、全部パンの名前なんです。作り手の愛情とユーモア...