
サンドイッチとソーダの新しい名コンビ!渋谷『TOKYO KENKYO』のやみつきサンド
渋谷と代官山のほぼ中間に位置する渋谷区南平台町。そこにひっそりと建つ小さな一軒家。 『TOKYO KENKYO(トウキョウ ケンキョ)』というカフ...
渋谷と代官山のほぼ中間に位置する渋谷区南平台町。そこにひっそりと建つ小さな一軒家。 『TOKYO KENKYO(トウキョウ ケンキョ)』というカフ...
寒い冬は朝起きるのが辛いですよね。眠気眼で朝ごはんを食べてやっと元気が出ると、やっぱり朝ごはんって大事なんだなと実感します。日本の朝ごはんといえば、ごはん&お味...
銀座や日本橋から歩いて10分ほどのところにある八丁堀は、都心ながら下町ムードあふれる場所。そんな八丁堀の裏路地に佇んでいるのが『Cawaii Bread &am...
都心から電車に揺られ30分ほどにある神奈川県川崎市の向ヶ丘遊園駅。 駅を降りて少しあるいたところにある、オレンジ色の壁が目印の小さなお店がシナモン...
私がフランス全土をめぐって見つけてきたかわいい雑貨や蚤の市グッズを売っているお店『ぼわっと』がある「西荻窪」がとてもパリっぽいというお話を、前回のコラム(htt...
先日の記事(https://parismag.jp/paris/2750)で、東京・西荻窪にフランス雑貨のお店『ぼわっと』のお知らせと、「リサとガスパール展」と...
渋谷のざわめきを抜けた場所にある渋谷区神山町。大使館も多く、外国人観光客もたくさん訪れる静かな場所です。 スタンドから漂うコーヒーのいい香りに足を...
「松陰神社前」という地名を聞いたことはありますか?東京都世田谷区のほぼ中央に位置し、東急世田谷線という路面電車が走る小さな駅です。今、その街におしゃれなカフェや...
PARISmagではもうおなじみの「アペロ」ですが、みなさんの生活にも少しずつ浸透してきたりしているのでしょうか? 現地のパリライフほど、おしゃれにゆった...
こんにちは。いつもパリからの情報をお届けしているとのまりこです。現在、「リサとガスパール展」が絶賛開催中ですが、それと同時開催のフランスフェアに8月15日(土)...