
プロヴァンスで食べた思い出の味!夏野菜たっぷりのティアンと冷えたロゼ
こんにちは。菓子・料理研究家の山本ゆりこです。パリの製菓学校を卒業し、パリのホテル、レストラン、製菓店で修業をしてきた中で、フランス各地を旅しました。そんな旅で...
こんにちは。菓子・料理研究家の山本ゆりこです。パリの製菓学校を卒業し、パリのホテル、レストラン、製菓店で修業をしてきた中で、フランス各地を旅しました。そんな旅で...
家での時間が増える梅雨。ジメジメして少し憂鬱になってしまう季節を気持ちよく過ごすために、部屋を心地よく整えてはいかがでしょうか? 今回は部屋をかわいく彩っ...
「次のメトロは5分後にくるかもしれないし、20分後かもしれない。ひたすら待つのみ」 「家で待ち構えていたのに、荷物の不在届がポストに堂々と入っている」 「3...
『メゾン・フェルベール』のあるアルザスの小さな村、ニーデルモルシュヴィルでは、気持ちの良い天気と暖かさで初夏を感じる季節になりました。日本はこれから梅雨の時期に...
パリと日本を行き来する暮らしを20年近く続けていた猫沢エミさんが、今年2月、ついにパリに完全移住。日本でいろいろな物を手放し、パリで新たな暮らしを始めた猫沢さん...
こんにちは。スイーツをこよなく愛するムッシュサトウです。 今回訪れたのは、パティスリーの比較的少ない足立区にある人気店『ラヴィアンレーヴ』。フランス語で「...
フランスはサマータイムに変わり、いよいよ待ちに待った春がやってきます。パリ全体がウキウキソワソワし始める季節です。とはいえ、まだまだ1〜2℃という真冬のように寒...
豊かな自然に、移ろう美しい四季が輝くフランス北東部に位置するアルザス地方。フランスのなかでも、美食で名高い地方です。 ©Frantisek Zvardon ...
こんにちは。スイーツをこよなく愛するムッシュサトウです。 今回お邪魔したのは、都内からも電車などでアクセスがしやすい千葉県の流山に位置する『Les tem...
フランスでは2019年の秋から、幼稚園も義務教育に加わりました。3歳になる年の9月からが幼稚園のスタート。同じ年に生まれた子どもたちがいっせいに年少クラスに入り...