シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン “パリマグ”
  • HOME
  • BREAD
  • この春は自宅でパン作りに挑戦したい!『クオカスタジオ』のパン教室に参加してみた

BREAD

この春は自宅でパン作りに挑戦したい!『クオカスタジオ』のパン教室に参加してみた

Pocket

この春は自宅でパン作りに挑戦したい!『クオカスタジオ』のパン教室に参加してみた

少しずつ暖かさが感じられる気候になり、新しいことや習い事などに挑戦してみたくなる春。今回は人気の習い事でもあるパン作りのレッスンにお邪魔してきました!

 

パン作りのレッスンを体験!『クオカスタジオ』

cuoca studio(クオカ スタジオ)自由が丘

今回PARIS mag編集部が訪れたのは、自由が丘にあるキッチンスタジオ『cuoca studio(クオカスタジオ)』。お菓子やパン作りの材料・器具専門店、株式会社富澤商店が運営するレッスン教室です。お菓子、パン、など1日完結で学べるレッスンやコースのレッスンなど、毎月約30種100レッスンを開催しています。

パティスリーやブーランジェリーで技術を磨いた講師陣が、家庭で作りやすいコツを丁寧に分かりやすく教えてくれます。また、スペシャルレッスンでは、人気のパティスリーやブーランジェリーのシェフなどをお招きし、流行や人気商品のレシピも学べます。レッスンでは、本格的な材料や道具を使用することができ、使い方も丁寧にアドバイスしてくれます。そのため、パン作りが初めてという方でも安心して学ぶことができちゃいます!

『ロティ・オラン』堀田誠シェフ講師:『ロティ・オラン』堀田誠シェフ

今回お邪魔したのは、堀田シェフによる「ヨーグルト酵母を使用した毎日食べたい絶品食パン」のレッスン。『シニフィアンシニフィエ』の志賀シェフに師事し、その後ベーカリーカフェの店舗展開にかかわったのち、2010年にパン教室『ロティ・オラン』を始めた堀田シェフ。

堀田シェフのパン作りの特徴は、柔らかい生地を「手ごね」で扱うこと。ルールにとらわれない自由で斬新な製法を学ぶことができるパン教室ということで、パン教室の先生などのプロの方も通うほどなのだそう。さっそくレッスンを見てみましょう。

 

はじめてのパン作りでも安心のレッスン

パン教室で使う道具

こちらがレッスンで使う道具。自宅でいざパン作りをしてみようというとき、道具をすべてそろえるのは大変ですよね。実際に使ってみて、道具の使いやすさも体験することができるのも、うれしいポイント。

1次発酵をさせた生地1次発酵をさせた生地

レッスンでは、1次発酵まで準備された生地で食パンの成形&焼成を行い、持ち帰り用の生地づくりを体験することができるほか、堀田シェフがヨーグルト酵母の作り方や使い方を、実演を通して解説してくれます。

 

こね方にコツがある!?パン作りを体験

ら1次発酵まで終わった生地を取り出し、分割している

こちら1次発酵まで終わった生地を取り出し、分割しているところ。このあと、ベンチタイムをとります。ベンチタイムは、パンをふんわりさせるために大切な工程なのだとか。

ベンチタイムを終えたら、成形をして2次発酵させオーブンで焼き上げます。

ベンチタイムを終えたら、成形をして2次発酵させオーブンで焼き上げます。

 

なぜ?に答えてくれるわかりやすくおもしろい解説

2色の生地を使ってその折り込みの違いを見せてくれました。今回の成形は中央のタイプ2色の生地を使ってその折り込みの違いを見せてくれました。今回の成形は中央のタイプ

成形は、パン職人やお店によっていろんなやり方があるそう。今回は、「きっちり張らせて、締めながら」という成形の丸め方を。「生地を焼き上げたときにしっかり伸ばしたいとき」や「具材を入れた食パンなどにはこのやり方がおすすめ」など、デモンストレーションをまじえながらわかりやすく説明してくれます。

ヨーグルト酵母

今回のレッスンではちょっとめずらしいヨーグルト酵母を使用しました。学生時代、酵母の生物学を専攻していたという堀田シェフ。「酵母とは?」という素朴な疑問から、自宅で作りやすい酵母など、酵母作りについてもいろいろとお話してくださいました。酵母は育てる場所、環境、季節、もともと家にいた酵母などにも影響を受けるそう。ちょっと難しそうな酵母おこしですが、レッスンを受けると「やってみたい!」という思いが湧いてきました。

 

パン作りは5感が大切

堀田誠先生による教室の様子

パンの成形や生地の折り方、発酵の時間など、パン作りの方法は本当にさまざま。教室に参加された生徒さんからもさまざまな質問が挙がっていました。

教科書や本に書いてある通りに作ってもうまくいかない…、そんなことだってありますよね。堀田シェフもたくさんの失敗と経験を重ねたのだそうです。パンは作る環境や材料の違いなど、いろんな状況で変わるので、「パン作りはこのやり方が正解!というのはなく、このパンにはどんなやり方がいいかな?と考えてみるのが大切。5感を大切にしながら作ってみてください」と堀田シェフは言います。

焼きあがった食パン焼きあがった食パン

堀田シェフのわかりやすく、そして奥深いパン作りのレクチャーに耳を傾けていると、なんだか、教室の中にはいい香りが漂ってきました。先ほど、こねたパンが焼きあがったよう。

堀田誠先生の教室の様子

レッスンの最後には、食パンの他、同じ生地をアレンジしたシナモンロールの試食も。「おいしい!」「ヨーグルト酵母ということで酸味があるかと思ったら、まったく感じない!」など、驚きの声が挙がっていました。持ち帰り用の生地で、皆さん何を作ろうかアレンジするのを楽しみにしている様子でした。約3時間のレッスンは、終わってみるとあっという間。

今回はヨーグルト酵母を使った食パン作り教室に参加しましたが、『クオカスタジオ』では他のパン作りやお菓子作りなど、食にまつわるさまざまなレッスンを開催しています。プロの講師たちから直接教わることのできるレッスン。新しいことをはじめたい春。ぜひ、この春はパン作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

  • ■お店情報
  • cuoca studio(クオカ スタジオ)自由が丘
  • 住所:東京都目黒区緑が丘2-25-7 スイーツフォレスト3F
  • お問い合わせ先:0570-00-1417
  • (受付時間 平日9:00〜17:00、土曜 9:00〜15:00 日祝を除く)
  •  

  • ————————————
  • 「ロティ・オラン堀田誠先生に教わる ヨーグルト酵母を使用した贅沢クグロフ」
  • 日程:2018年3月16日(金)・17日(土)開催
  • 時間:各日①10:00〜13:00 ②14:30〜17:30(1日2回 計4回開催)
  • 場所:クオカスタジオ自由が丘
  • 内容:クグロフ(成形〜焼成&生地仕込み、お持ち帰り・試食)
  • ————————————

 
■一緒に読みたい記事

家事問屋の「フレンチバット」でもっと楽しくなるフレンチトースト!

あれもこれもパン!? ユニークでかわいいパンアイテム5選

パン大国フランス!田舎の村ではどうしてる?

この春は自宅でパン作りに挑戦したい!『クオカスタジオ』のパン教室に参加してみた

この記事が気に入ったら
いいね!してね

PAGE TOP