
【プレゼント付き!】キッチンに必ずある!フランスの布巾「トルション」
今日はフランスではどの家庭のキッチンでも見かける「Torchon(トルション)」をご紹介したいと思います。久しぶりのプレゼントもご用意してい...
今日はフランスではどの家庭のキッチンでも見かける「Torchon(トルション)」をご紹介したいと思います。久しぶりのプレゼントもご用意してい...
毎日の食卓に欠かせない食器。和食器やシンプルなかたちのもの、色使いが鮮やかなもの、絵柄が入っているものなどさまざまなものがあります。特に白いうつわは、どんな料理...
レトロな街並みが散策にぴったりの谷根千エリア。その中でも最近注目されている「谷中キッテ通り」に新しいベイクショップ『Succession(サクセション)』が20...
アルザス地方、ストラスブールのクリスマスマーケットのイルミネーションを前回紹介しました。 街歩きだけでも充分楽しいのですが、屋台でのお買い物もまた...
寒い季節になると食べたくなる、辛いもの。七味、豆板醤、ラー油、ペッパーやチリソースなど、辛い調味料はいろいろとありますが、洋風の辛味調味料といえばタバスコ!ピリ...
11月末から、フランスではクリスマスイルミネーションが灯り始め、街中にはクリスマスマーケットと呼ばれる屋台が立ち並びます。地方の物産やクリスマスにちなんだ飾りや...
もうすぐそこまで来ているクリスマス。みなさん、準備はできていますか?イベントごとはとことん楽しむのがパリジェンヌ。パリでも今頃は、リース作りや部屋の飾りつけをし...
クリスマスパーティーや忘年会、ホームパーティーなど自宅に集まる機会が増える12月。手土産やおもてなしメニューが、いつもお決まりでちょっぴり物足りない…、という方...
パリには『プラザアテネ』や『ムーリス』、『ロイヤルモンソーラッフルズ』など、世界でもトップレベルに上質な、最高級パラスホテルの称号を持つホテルがたくさんあります...
おうちに集まって食事やお酒を楽しむホームパーティ。お子さんも大人もみんなでのんびり過ごせることや気兼ねなくおしゃべりを楽しめることから、人気が高まっています。特...