シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン “パリマグ”
  • HOME
  • GOODS
  • 毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

GOODS

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

Pocket

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

毎日の食卓に欠かせない食器。和食器やシンプルなかたちのもの、色使いが鮮やかなもの、絵柄が入っているものなどさまざまなものがあります。特に白いうつわは、どんな料理にも合う使い勝手のよさから持っている方も多いのではないでしょうか?

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

今回はパリで作られる「アスティエ・ド・ヴィラット」の白い食器を紹介したいと思います。釉薬によるニュアンスのある白と豊富なデザイン展開が人気のブランドです。一度手にすると繊細な装飾とぬくもりを感じるようなデザインにきっと夢中になってしまうはず。

今回はそんな憧れ「アスティエ・ド・ヴィラット」の新作食器とおすすめの定番アイテムを紹介いたします。

 

パリの工房で作られるパリ生まれのブランド

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」photo by Sophie Delaporte

「アスティエ・ド・ヴィラット」は、パリのデザイナー、ブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットとイヴァン・ペリコーリが1996年に創業し、陶器のほか、ルームフレグランスやお香といった香料製品、ステーショナリー、家具などを生み出しているブランドです。

パリ唯一の陶器工房では、18世紀パリの手仕事を継承した技法と現代的なデザインとを融合させながら、日常がちょっと特別になるようなアイテムが生み出されています。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

「アスティエ」の代名詞はなんと言っても純白の食器。白い釉薬からうっすら透けて見える黒い土は、パリ郊外のイル・ド・フランスから採れたもの。材料も工房もパリにこだわって作っているのです。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

そこに施されるのは、19世紀の伝統的な食器などから着想を得た繊細な装飾。白い釉薬と透けて見える黒い土により、その陰影が際立ち、唯一無二の美しさに。持ったときの質感も手仕事ならではのあたたかみを感じられ、思わずほれぼれしてしまいます。

「ユニークで他にはない、特別なものを生み出すということ」を大切にしている「アスティエ・ド・ヴィラット」。Artisan(職人)による「跡」を残すということにすごくこだわっています。陶器は、今では誰も行わないような19世紀以前の技法で製作されており、1日に限られた数しか作ることができなのだとか。

常に工房の職人達とコンタクトを取り、コミュニケーションを取ることで、他にはない美しい陶器を生み出しています。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

どんなお料理も引き立ててくれる「アスティエ」の真っ白な食器。デザインもサイズも豊富なので、好みや使うシーンで選ぶことができます。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

定番は、パール粒のような装飾が施された「アデライデ」や立体的な幾何学が目を引く「キューブ」。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

古典的な額装を彷彿とさせるデザインの「レジョンス」は、お料理を額縁に入った作品のように見せてくれます(写真左)。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

これからのパーティシーズンは、ホワイトとゴールドやシルバーの組み合わせがラグジュアリーな「エトワール」と「クレジュス」も◎。夜空にきらめく星々のように美しく輝く食器は特別な日のディナーをより華やかに演出してくれます。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

ニューヨークで活躍するアーティスト、ジョン・デリアンとのコラボレーションシリーズも賑やかに食卓を盛り上げてくれるアイテムのひとつ。デコパージュで描かれたオウムや猫、植物が白い食器に映え、インパクト間違いなし。

 

新しいコラボは美しいドローイングがモチーフ!

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」photo by Sophie Delaporte

この冬の「アスティエ」は、もうひとつ特別なコラボレーションも実現。多彩な才能を発揮するアーティスト、ルー・ドワイヨンのドローイングをモチーフにしたカップと、アートブック『DRAWING』が登場しました。実はこのコラボレーションは、ブノワとイヴァンがInstagramでルーのドローイングを見つけ魅了されたことがきっかけなのだとか!

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

カップは17種類。それぞれ表情豊かな左手が描かれています。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

ルーは、手が最も困難な画題だと知って以来、根気強く自信の左手を描き続けてきたのだそう。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

実際に、マグカップの上に黒いペンで直接ドローイングを描いて、デザインされたのだとか!その素晴らしい完成度を見て、17枚の手のドローイングの中から、どれを残し、どれを使わないか選ぶことできず、17枚すべてをマグカップにプリントすることに。

好きな手のかたちはどれだろう?自分の手に似ているのはこれかな?と、お気に入りを見つけたくなるカップです。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

手のドローイングの他にも、座った姿勢から見下ろすアングルで自分自身の身体をたくさん描いてきていたルー。そのドローイングに描き下ろしを加えたアートブック『DRAWING』も登場。「アスティエ・ド・ヴィラット」と一緒に作ったこのアートブックは、彼女の画家としての才能の可能性が輝く1冊です。

 

香りで旅する「アスティエ」のキャンドルとお香

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

ここまで食器を中心に「アスティエ」を紹介してきましたが、キャンドルやお香といった香りを楽しむアイテムもまた忘れてはいけません。

彼らは「家具からスタートし、陶器を始め、香料製品に取り組み始めたのはごく自然な流れだった」と言います。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

これまで、世界の街をテーマに、さまざまな香りが作られてきましたが、今回の新作ではフランスの港町マルセイユをイメージしたキャンドル「MARSEILLE」と、日本の淡路島をイメージした「AWAJI」というお香が登場しています。地中海に面した温暖な気候のマルセイユは、太陽の光を浴びた植物から芳しい香りが漂います。ローズマリーやラベンダー、レモン、クローブなどを組み合わせた香りに思わずうっとり。気分はすっかりマルセイユです。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

「AWAJI」は、調香師のナタリー・フェスチュアーの協力を得て開発されたお香で、流木やジャスミン、ドライフラワー、樹脂などを感じる繊細な香りを楽しめます。なぜ淡路島?と思うかもしれませんが、もともと「アスティエ」のお香は淡路島で作られていたという経緯があるのだそう。お香に火をつけ、漂う香りにうっとりする時間はとても贅沢です。

 

パリ生まれのブランド「アスティエ」の食器や香り、アートブックを紹介してきました。どれもユニークで唯一無二、そして、デザイナーや職人の思いや質感を感じることができるアイテムばかり。

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

白いプレートにトーストとオムレツ、お気に入りのカップに入れたあたたかいコーヒーで優雅に過ごす朝時間。繊細な装飾が施されたお皿にとびきりのお料理とワインで味わいディナー。眠る前には、世界旅行の香りでリラックス気分に浸って。

「アスティエ・ド・ヴィラット」のアイテムで、毎日の暮らしをスペシャルな瞬間に変えてみませんか?

 

  • ■お店情報
  • H.P.DECO
  • 住所:東京都渋谷区神宮前5-2-11(地図
  • TEL:03-3406-0313
  • 営業時間:11:00〜19:30
  • 定休日:不定休

 

■一緒に読みたい記事

アート感のある暮らしを実現するインテリアショップ『H.P.DECO』

『東京蚤の市』で見つける一期一会のブロカント

ごはんが楽しくなる食器で、見た目にもおいしい食卓に!

毎日がちょっと特別になるパリ生まれの食器「アスティエ・ド・ヴィラット」

この記事が気に入ったら
いいね!してね

PARIS mag OFFICIAL Instagram
キャラWalker
PAGE TOP