
フランスの伝統工芸で暮らしを彩る。大人の工作「カルトナージュ」で小箱作り体験
カルトンという厚紙で箱を組み立て、好みの布や紙でデコレーションを施す「カルトナージュ」は、アジアから運ばれたお茶の入れものとして、貴族のティータイムを飾った古く...
カルトンという厚紙で箱を組み立て、好みの布や紙でデコレーションを施す「カルトナージュ」は、アジアから運ばれたお茶の入れものとして、貴族のティータイムを飾った古く...
富ヶ谷でカフェ『LIKE LIKE KITCHEN』を手がけた後、現在は同名の人気料理教室を主宰し、料理家として活躍する小堀紀代美さん。この度、出版された『ごは...
手のひらサイズの小さなお皿、豆皿。おかずをのせたり、醤油皿にしたり、ちょっとしたおやつタイムに使ったりと使い勝手もよく、さらにかわいいデザインも豊富ということで...
ここ数年、人気の食材となった「オートミール」。手軽に食べられるものの、ついマンネリ化しちゃいますよね。でも実は色々なレシピにアレンジできる万能食材なのです。 ...
一歩外に出てみるといつの間にか季節が進んでいて、「もうこんな季節か」と、ハッとさせられるこの頃。どんな世の中でも、変わらず季節がめぐることに嬉しさを覚えます。 ...
イギリス人作家のビアトリクス・ポター™が手がけた、青いジャケットがトレードマークのピーターラビット™。2018年と2021年には実写...
新生活への不安や気候の変化などで心が揺らぎやすい春。もやもやを感じたり、心が疲れてしまっていたりしませんか?そんなときに手軽に心の状態を知ることができるのが、メ...
近頃、文具好き以外の方や若者から人気を集めている「シーリングスタンプ」をご存知でしょうか。 蝋を熱で溶かし、さまざまな模様やモチーフが彫られたスタンプで判...
すっかり春本番!外だけでなくおうちの中でも、花を存分に楽しみたい季節ですよね。そんな春におすすめの花とフランス流の花との暮らし方を、パリでフローリストの修行を積...
おしゃれは足元から。こんな言葉があるように、靴はコーディネートを引き立てる大切なアイテム。特にこの春注目したいのが、サスティナブルな視点で作られたシューズです。...