
パン野ゆりのパン好きお悩み相談室、はじまりはじまり!
こんにちは、パンが大好きなパン野ゆりです。
パン好きの方達からのお悩みを募集し、パン好きな私が個人的に完全主観でお答えしていこう!というこの企画。
名付けて…
『パン野ゆりのパン好きお悩み相談室』!
真っ当にお答えできるか不安ではございますが、お付き合いいただけたらと思います!
今回の質問と合わせてご紹介するのは…2021年12月にオープンした世田谷代田にある『Universal Bakes and Café(ユニバーサル ベイクス アンド カフェ』の2号店『Universal Bakes Nicome(ユニバーサル ベイクス ニコメ)』です。
場所は下北沢のホットなニュースポット『reload(リロード)』の2階。線路跡地を改装して作られた商業施設なのですが、パン屋さんの他にもコーヒーショップや雑貨屋さん、服屋さんなど計24店舗のさまざまなお店が楽しめちゃいます!
今回お邪魔したユニバーサル ベイクス ニコメでは動物性の素材を一切使用せず、植物性の素材から作られたヴィーガンパンを色々と楽しめます。以前紹介した代田の本店とはガラリと変わったパンのラインナップがズラリ!さっそく見てみましょう♪
メニュー豊富なパンにどれを選ぼうか悩んでしまいます!
ショーケースに並べられたドーナツ
季節やイベントに合わせたメニューが並ぶことも!
ユニバーサル ベイクス ニコメで初披露のドーナツもお目見え。生地の素材は3種類あり、米粉で作られたグルテンフリードーナツもありますよ。
パン選びスタート!
それでは早速質問に参りましょう♪
【質問】
お惣菜系パンと合う飲み物を教えて下さい!
選んだパンたち。あたたかいソイラテと一緒に外のベンチでいただきます♪
最近はもっぱら外食することがなくなり、夜はお家で過ごすことがあたりまえになってきましたよね。私も自宅で夜は「パン飲み」をする日々が続いているのですが、お惣菜系のパンはビールと合わせてパン飲みを楽しんでいます!
あ!お惣菜系と言ってもいろいろありますよね。私がいつもビールと合わせて食べているのは昭和パンのお惣菜系です。いわゆる、カレーパンや焼きそばパン、コロッケパンなどなど。
また、コーヒーやカフェラテとパンの相性はもちろんですが、私はハーブティーといただくことも多いですよ!
手にしているのはアオサ塩バター
気づくと手に取っていたアオサ塩バター。バターはもちろん牛乳ではなく大豆でできたバターとのこと。こちらもモチモチとしながら歯切れのいい食感と海の香りが際立ちます。私、海苔には目がないんです!笑
塩パン江戸前醤油
「お醤油」×「塩バター」という意外になかった組み合わせ。中には海苔の佃煮がイン。しょっぱい香りにクラクラ♪毎日食べたいリストにメモメモ。
パンと飲み物のペアリングにルールはなく、自分がおいしいと思うものがベストだと思いますが、もし食べ合わせや飲みあわせに迷う時は「色」を合わせると失敗が少ないそう。
食材の色味と飲み物の色味やトーンが合うものはマッチする!友人のシェフの方に教えていただいてから私も実践しているのですが、「確かに!」と頷けることが多いです。もしペアリングで迷う時には一度チャレンジしてみて下さいね。
グルテンフリーのチョコレートドーナツ。しっとりとした生地にチョコの味わいも深く、思いのほか食べ応えがあり!グルテンフリーでこんなにおいしくドーナツが食べられるのはうれしい!
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したユニバーサル ベイクス ニコメでは、パンやドーナツ以外にもコーヒー豆やトートバッグなどオリジナルグッズも販売されているので、下北沢を散策する際にはぜひ足を運んでみてくださいね!
それではまたね!パンってサイコウ♪
- ■お店情報
- 『Universal Bakes Nicome(ユニバーサル ベイクス ニコメ)』
- 住所: 東京都世田谷区北沢3-19-20 reload 2F(地図)
- 営業時間:8:30〜18:00
- 定休日:月曜日、火曜日
- https://www.instagram.com/universalbakes_nicome/
※記事の内容は取材当時のものです。 最新の情報は、お店のHP、SNSなどをご確認ください。
■一緒に読みたい記事
刺繍作家・小菅くみさんの夢中なモノは?『パン野ゆりの パン好きお悩み相談室』特別編
