シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン “パリマグ”
  • FOOD

    今年のバレンタインはお取り寄せで!ひと粒で幸せになれるチョコレートガイド

    今年もチョコレートの季節がやってきました。ひと口でひとかけの向こう側を想像させるこだわりのチョコレート、かじった瞬間ワクワクが膨らむ変わり種のチョコレート、大切にとっておきたいほど美しいデザインのチョコレート…。いつだってときめきをくれるのが、チョコレートという存在です。

    今年はおうちでチョコレート選びを楽しめるように、オンラインショップで購入できるチョコレートをピックアップしてご紹介します。なかなか会えない大切なあの人に贈るのもよし、おうち時間のお供として自分用にお取り寄せするのもよし。とっておきのチョコレートたちがくれる小さなしあわせに酔いしれてみてください。

     

    鹿児島から届く“ありがとう”が詰まったビーン・トゥ・バーチョコレート『kiitos(キートス)』

    チョコレートの形は、鹿児島県民の誇りでもあり、鹿児島の象徴でもある「桜島」がモチーフ

    海、山、空に囲まれた鹿児島県大隅半島で、カカオ豆から1枚1枚丁寧に作っている『kiitos』。材料は厳選されたカカオと有機栽培のきび砂糖のみ。シンプルだからこそ、カカオの味と向き合うことができるビーン・トゥ・バーチョコレートです。

    ペルー ヤパテラブランコ  スムース タイプガーナ クランチタイプトリニダード・トバゴ オルティノーラ クランチタイプコーヒーブレンド スムース タイプ

    カカオはさまざまな農園のものを試し、おいしいと感じたもの、また栽培方法がわかっているものなどを基準にセレクト。クセがなく食べやすい味わいの「ガーナ」、フルーティで甘酸っぱい「ペルー」、独特のアッシュ系の風味に発酵したようなミルキーな香りのある通好みの「トリニダード・トバゴ」などがラインナップ。コーヒーの味わいを感じられる「コーヒーブレンド」は、福岡県久留米市にある『COFFEE COUNTY』のコーヒー豆を使用したコラボレーション商品です。

    チョコレートは、ザクザクとした食感とカカオ本来の風味を味わえるクランチタイプ、カカオ豆の持つ味の特徴それぞれが次第に口に広がっていく優しい口溶けのスムースタイプ選ぶことができるので、味と食感の組み合わせを楽しむのも◎。

    購入するとつけてくれるペーパーバッグには、1枚1枚手書きのイラストが描いてあり、思わずほっこりした気分に

    ちなみに、「kiitos」とはフィンランド語で「ありがとう」という意味なのだそう。カカオ豆などの原材料を生産していい材料を提供してくれる生産者、それらの材料を大事に使ってチョコレートを作る工場の仲間たち、販売するショップ、そしてチョコレートを食べてくれたすべての方への感謝の気持ちが込められているのだそう。

    最近なかなか会えていな家族や仲間など大切な人へ「ありがとう」の気持ちを込めて贈るプレゼントにもぴったりです。

     

     

    北海道の味覚が詰まった宝石のようなチョコ『RAMS Chocolate』

    ボンボンショコラ

    北海道旭川を拠点にするショコラティエ村本賢亮さんが手掛ける『RAMS Chocolate(ラムズ チョコレート)』は、北海道ならではの食材を使ったチョコレートブランド。

    ベルギーでの修業時代に、日本とりわけ北海道の素材は、世界で戦う強みになると感じ、北海道の食材を使ったチョコレートを作りはじめたのだそう。

    ボンボンショコラ/宝石のように美しい見た目で、目にも楽しい

    ショコラトリーの主役はやっぱりボンボンショコラ。『RAMS』のボンボンショコラは、北海道厚真のハスカップ、士別のほおずき、岩内の塩、旭川のなし、ラベンダー、はちみつに加え、江丹別のチーズ工房「伊勢ファーム」で作られるブルーチーズ、酒蔵『男山』の超甘口の個性派地酒「復古酒」など、地域や人とのつながりから生まれた唯一無二の味わいが詰まっています。

    チョコレートを通して、北海道各地の知る人ぞ知る美食が食べることができちゃいますよ。

    サクサクダークサクサクストロベリー/トッピングには北海道産ライスパフを使用。

    気軽におうちで食べるときには「サクサク」シリーズも。サクサク食感のビスキュイ生地とチョコレートの組み合わせが軽やかで食べる手が止まらなくなります。

    なかなか旅行に行きづらい時期ですが、チョコレートで旅感覚を味わうというのも乙なもの。『RAMS』のチョコレートから、まだ知らない北海道のおいしさを知ることができるはず。

     

     

    「PEANUTS」の世界観をテーマにした和のチョコレートブランド『SNOOPY Chocolat』

    スヌーピーのチョコレートショップがあることをご存知でしょうか?その名も、『SNOOPY Chocolat』。京都と倉敷の店舗のほか、オンラインショップで展開しており、お土産やギフトとしても人気です。

    スヌーピーのコミックの中で描かれる「甘く切ない恋」「大切な友人との友情」「家族愛」「自分自身を大切にする心」など、さまざまな「愛のカタチ」をテーマにしたデザインと日本ならではの和食材を使ったチョコレート商品を展開しています。

    ボンボンショコラ

    高級感のある木のボックスの中には、スヌーピーのいろいろな表情が描かれたボンボンショコラ。柚子、きな粉、抹茶、ほうじ茶、日本酒など和の素材を使ったチョコレートは、1粒で上品なひとときに。緑茶やほうじ茶などと合わせてもGOOD。

    タブレットショコラ

    1枚1コマでコミックが描かれているタブレットショコラもおすすめ。コミックには、恋、友情、家族の物語、小さなしあわせのストーリー描かれています。コミックのストーリーに思いを込めてプレゼントするなんていうのも素敵。読んでほっこり、食べてほっこり幸せ気分になれるチョコレートです。

    ©2021 Peanuts Worldwide LLC

     

     

    チョコレートの楽しみが広がる「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」

    “神様の食べ物”という意味を持つギリシャ語をブランド名に冠したチョコレートブランド『テオブロマ』。世界中から厳選した材料に、ショコラティエの土屋公二さんのエッセンスを加え、チョコレートのさまざまな楽しみを提案するブランドです。

    キャビア ミルク/チョウザメのイラストは画家の樋上公実子さんによるもの

    キュートなチョウザメのイラストが描かれた缶の中には、さながらキャビアのような見た目の小さなつぶつぶのチョコレートがぎっしり。カリカリとしたシリアルを、フランス産の最高級クーベルチュールのミルクチョコレートで包み込んだなめらかな口溶けと芳醇な味わいが楽しいチョコレートです。

    タブレット ノアール オ ノア(パンダ)タブレット ノアール オランジュ(ブタ)

    樋上公実子さんの描く動物のイラストがチャーミングなこちらのシリーズは、パンダ、ブタ、ネコ、コアラ、トラ、うさぎ、サルなど約15種類の動物デザインがラインナップ。中には、こだわりのチョコレートとさまざまな食材の組み合わせを楽しめるタブレットが入っています。

    パンダ好きのあの人にはパンダパッケージの「タブレット ノアール オ ノア」を、お酒好きの彼にはビターチョコにたっぷりのオレンジピールをトッピングしたお酒にも合う1枚「タブレット ノアール オランジェ」を。パッケージで選んだり、味で選んだり、選ぶ時間も楽しいタブレットです。

    ショコラポット ポム

    日頃からおやつにドライフルーツやナッツをよく食べるという土屋シェフが見つけ出した、一番お気に入りの組み合わせ、ドライリンゴとエクアドル産アリバナシオナルのビターチョコレートのコラボレーションを味わえるのがこちら。リンゴの甘さと程よい酸味がカカオの持つフローラルな香りと酸味との相性抜群!ブルーのおしゃれな陶器のポットに入って販売されているので、プレゼントにもおすすめです。

     

     

    レトロかわいいパッケージにキュン!『RURU MARY’S』

    「ゆったり流れる『縷々(るる)』とした時間を芳醇なカカオの香りでお手伝いしたい」。そんなコンセプトでチョコレート菓子を作っている『RURU MARY’S(ルル メリー)』の定番は「ショコラサブレ」。

    季節のショコラサブレ(フランボワーズ)

    開ける瞬間から幸せな時間がはじまるレトロでかわいいパッケージが目印です。この季節の限定フレーバーは、フランボワーズ。甘酸っぱいフランボワーズのパウダーを練り込んだサブレ生地をスイートチョコレートで包んだ、キュンとときめくこと間違いなしのフレーバーです。ほろっとした優しい食感と、くちどけのよい上品な味わい。ぜひとっておきのコーヒーや紅茶と合わせてゆったりと楽しみたい一品ですよ。

    ルル メリー ショコラテリーヌ オランジュ

    美しい繊細なイラストが目を引く箱をドキドキしながら開けると、糖蜜漬けのオレンジスライスがたっぷりと乗ったショコラテリーヌが入っています。カットすると中にもオランジュが。

    ベネズエラ産カカオマス使用のカカオ分75%のチョコレート、北海道産バター、砂糖、卵のみというシンプルな素材で作られた、メリーのショコラティエール自慢のテリーヌです。

    ひと口食べると、口の中にカカオの香りが通り抜け、カカオの芳醇な味が広がります。濃厚なチョコレートと爽やかなオレンジのバランスが絶妙◎。なめらかな口溶けにもうっとり。赤ワインやブランデーなどと合わせて、ちょっと贅沢な大人のおやつとして楽しみたい!

     

     

    チョコレートのようなビールで乾杯!『サンクトガーレン』のチョコビール

    “チョコレートビール”の代名詞的存在である「インペリアルチョコレートスタウト」/幻の洋梨350kgを使用した2021年限定醸造の「ル レクチェ チョコレートスタウト」/神奈川県足柄産を橙オレンジを丸ごと使用した「​オレンジチョコレートスタウト」/パティシエも使用するA級バニラ使用「スイートバニラスタウト

    日本のクラフトビールの先駆者的存在でもある『サンクトガーレン』。代名詞であるエールビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど個性的なビールを製造販売し、クラフトビールの魅力を広く発信している『サンクトガーレン』から、バレンタインシーズン限定で発売されるのがこちらの“チョコビール”です。“チョコビール”といっても、チョコレートを使った甘いビールではなく、ビールの原料のみでチョコレートの風味を引き出したビール。

    麦芽を約160度の高温で焙煎することで、チョコレートのようなダークな色、カカオのような香ばしい香り、ビターチョコや思わすほろ苦さを実現しています。

    「ル レクチェ チョコレートスタウト」、「オレンジチョコレートスタウト」は、それぞれ外観などに難があり一般販売出来ない“訳あり”果実を活用。サスティナブルな取り組みとしても注目

    2006年より毎年販売している、まるで飲むチョコレートケーキのように濃厚な「インペリアルチョコレートスタウト」、幻の洋梨とも言われる“ル レクチェ”を使用したフルーティーな味わいの「ル レクチェ チョコレートスタウト」、甘くまったりとした飲み口と、バニラチョコのような後味がクセになる「スイートバニラスタウト」の4種類が登場。

    ほどよい苦味で飲みやすく、甘いチョコレートと合わせるのはもちろん、バレンタインディナーにお肉料理などと合わせていただいても◎。食べ物とのマリアージュも楽しんでみて。

     

    ひと口で幸せな気持ちにしてくれるチョコレート。大切な人へのギフトに、お家時間の楽しみに、自分を甘やかしたいときのご褒美に。とっておきのチョコレートでしあわせなひとときをお楽しみください。

     

     

    ■一緒に読みたい記事

    チョコレートよりチョコレート!?自由が丘『ショコラフィル』のガトーショコラ

    今年は“一緒に楽しむ時間”も贈ろう!バレンタインデーチョコレートガイド

    季節のスイーツを食べ尽くし!ベルギー仕込みの浅草パティスリー『ベルノート』

    PARIS mag OFFICIAL Instagram
    キャラWalker